
車検料金には頭を悩まされますね。
出来る限り安くしても10万円近くの支払いが一気に発生してしまうのはとにかく憂鬱です。
できればクレジットカードで分割払いにできたらなと思ってオートバックスではクレジットカードで車検料金を支払えるのか店舗へ尋ねてみたところ、全額ではないもののクレジットカードでの支払いが可能な費用があるとのことでした。
クレジットカードで支払いができるなら分割での支払いも可能ですからとても助かります。
さらには、できるだけお得にオートバックスで車検を通せるような情報も教えてもらったのでここでシェアしたいと思います。
車検料金の支払いにクレジットカードが使える範囲
オートバックスは車検料金の支払いのうち作業工賃や交換部品代に限ってクレジットカードが使えます。
つまり、重量税や自賠責保険といった法定費用に関しては使えないために現金での支払いとなります。(法定費用に関してはオートバックスに限らずどこも同じです)
車検代行手数料や修理部分に関してのみクレジットカードでの支払いが可能となるため、例えば総額10万円の車検料金に対して、クレジットカードでの支払いができるのは7~8万円程度となります。
個人経営の修理工場などに多いですが、車検を依頼するところによっては全くクレジットカードの利用ができないところもあるので、手持ちの現金が不足している時やクレジットカードのポイントを貯めたい時にはオートバックスの車検は助かりますね。
もちろん、クレジットカードでの支払い部分に関しては分割払いは可能です。
ただ、分割回数についてはオートバックスではなくクレジットカードの会社によるので、問い合わせはカード会社へすることになります。
オートバックスの車検費用はPayPay(ペイペイ)も使える?
オートバックスではカー用品の購入のほか、車検費用の支払いでもPayPayは使えます^^
この前オートバックスで車検の支払いもPayPayで決済しまつた😡✨#7万ちょいちょい#7万ぺいぺいではない㌥#ポイントバックwww
— わいも (@QSqAf3hIHEjY3Up) November 26, 2019
最近は少なくなってしまいましたが、PayPayはポイントバックがあるので現金で支払うのであればPayPayでの支払いがオトクですね。
法定費用の料金はいくらかかるのか
必ず現金で支払う必要がある法定費用ですが、いくらかかるか気になりますよね。
この法定費用は車の排気量によるランクによって変わりますが、一覧表を見ればすぐにわかります。
法定費用はどこで車検を受けても変わりませんので、費用面で比較する場合は法定費用を除いた価格で比べることとなります。
オートバックスの車検費用の割引サービス
についてオートバックスの車検は割引サービスがあるのでせっかくなら活用したいところです。オートバックスの車検は早割サービスがあって、以下のような割引特典が受けられます。
車検満了日の…
1ヵ月前に予約:1,000円割引
2か月前に予約:2,000円割引
3か月前に予約:3,000円割引
ということで、最大で3,000円割引の適用となります。どうせ車検を受けるのであれば早く予約するだけで割引になるのですからやらない手はありませんね。
ただ、他のところと比較して決めたいという場合は、3ヵ月以上前から検討を始めないと、オートバックスに決めたとしても最大割引の3,000円が適用時期を逃してしまうこともあるので注意したいところです。
オートバックスで車検の見積りを貰うには?
いくつかの店や工場で車検費用を比較して依頼先を決めたいという人は多いでしょう。
車検は依頼先によって金額が大きく変わることが多いので、いくつか比較したうえで決めたいですからね。
オートバックスの車検料金をするために見積もりを貰うには受付でその旨を伝えて、実際に車の状態を確認してもらったうえで金額の算定を受けます。
ただ、9月頃や2~3月の車検の繁忙期だと車検の作業で忙しくて見積もりを得るのも簡単にはできないこともあります。また、仮に安かったとしても予約が埋まっていて依頼できないこともあるので早めに行動を開始することをおすすめします。
また、見積もりを欲しいだけであっても、本契約するよう促されることもあるので、比較して決めたいとしっかりとお伝えすることも重要です。
繁忙期でなければ、車を預けて数十分後には見積もりが得られます。
オートバックス車検の特典は?
オートバックスで車検を受けると特典があります。
それほど大きな特典ではありませんが、受けなくてはいけないものを受けて特典が受けられるのは嬉しいですよね。
もちろん、カー用品店なので車ユーザーに喜ばれる特典がついてきます^^
車検の依頼先を左右するほど大きな特典ではありませんが、全く同じ条件であれば特典のある方を選びますよね。やっぱり。
こないだ朝起きたらパンクしてたんですが、オートバックスで車検してたら2本交換で税込千円でしたよ🙌
今後の参考に👍— 龍/RYU1st (@Wake_up_dragon) November 28, 2019
オートバックスの車検に関する口コミ
これまで何度もオートバックスで車検を受けてきましたが、次回もオートバックスでもいいかなといった印象です。(もちろんもっと安いところがあればそちらにする可能性もありますが)
他の人はどんな印象を持っているかツイートを探してみると、このような口コミがありました。
ディーラーは消耗品交換がプランに入っていたりしますね〜、車検自体は、検査手数料と重量税、自賠責保険の値段だけだと5〜6万位ですしね
さらに工賃2万円がオートバックスかな— まことかっ (@makoto_7007) November 25, 2019
知らない番号から電話来たから調べてみたらオートバックス車検センターだった。
オートバックス車検とか怖くない?— あほのこ💮 (@afonoko3) November 29, 2019