中国ドラマ「ミーユエ」の相関図とキャスト一覧

画像引用:ミーユエ「王朝を照らす月」公式サイト

中国ドラマ「ミーユエ王朝を照らす月」の人気がスゴイですね。

2016年のナンバー1中国ドラマという触れ込みで入ってきましたが、その勢いは衰えることを知らずに日本にも飛び火してきています。

そんなミーユエの気になるポイントをまとめてみました。

ミーユエを無料で観るなら>> U-NEXT 31日間無料トライアル

ミーユエの相関図をチェック

ミーユエの相関図はやはりミーユエのドラマの公式サイトを参照するのが一番わかりやすいです。(この記事の最上部に画像を貼りました)

初めのうちは俳優さんや女優さんに馴染みがないのでなかなか覚えられませんが、相関図を見ながらドラマを見ていくうちに慣れてくると思います。

ミーユエに限らず、ドラマは相関図に表される人間関係がわからないと内容がつかみにくいので、ドラマを見る前に一通り相関図で予習していくと良いかもしれません。

ミーユエのキャスト一覧

ミーユエのキャスト一覧も公式サイトで確認できます。

ミーユエ:スン・リー
えいし:アレックス・フォン
こうあつ:ホアン・シュアン
たくり:ガオ・ユンシャン
びしゅ:リウ・タオ
魏夫人:マー・スー

それにしても、名前の感じが難解すぎる…。

キャストも初めのうちは覚えられるかなーという感じですが、ドラマを見ていくうちに自然に頭に入っていきます。やっぱり好きで見ているとすんなり記憶できますね。イヤイヤやる勉強とは違って(笑)

宣太后ミーユエは実在した人物がモデルなのか?

ドラマのストーリーと同じくらいミーユエで話題になるのが、「ミーユエって実在した人物なのか?」ということです。

答えから書くと「ミーユエは実在した人物がモデルです」

中国の春秋戦国時代(日本では弥生時代)、秦の始皇帝の祖母「宣太后」がミーユエのモデルとなっています。

どうやら、息子を王の座につけて、実際の権力を握っていたのがこの宣太后なんだそうです。

生まれた時は現時点でははっきりとはわかっていませんが、没年は紀元前265年というのが有力とされています。

遥か前に存在した人物が今の時代のドラマのモデルになり大ヒットになっているというのも驚きですよね。

ミーユエの動画が見れるのはBSだけ?

以前はBSでしかミーユエの動画は見れませんでしたが、今はDVDのレンタルもありますしyoutubeでも一部ではありますが動画を観ることができます。

もしかすると、ミーユエが見たくてBSの契約をした人がいるかもしれませんが、今はBS以外でもいくつかの手段があるので、BSを解約しても問題ないかもしれません(笑)

ドラマを始めから見るにはDVDを買うかレンタルするほか、動画サイトで見るのが便利ですが、中でも動画サイトは無料で観れるのでオススメです。

無料で動画を見る方法

ミーユエのドラマ現在のところ、動画サイトではU-NEXTだけが配信しています。

見放題コンテンツなので、U-NEXTに登録するだけで無料で観れるようになっています。

レンタルDVDを借りるのが面倒な人にはU-NEXTで観るのがオススメです^^

U-NEXTの無料お試しをする