サージカルマスク





ドラッグストアなどでサージカルマスクと普通のマスクが売っていたら、どちらを選びますか?

なんとなく効果が高そうな気がするからとサージカルマスクを選ぶ人がほとんどですが、サージカルマスクと普通のマスクってどんな違いがあるのでしょうか?

ここではサージカルマスクと普通のマスクとの違いと、話題になることが多いn95マスクとの違いについてもまとめてみました。

サージカルマスクとは

サージカルマスクとは、医療現場で用いられることを前提に作られたマスクです。

主に、呼気に含まれる微生物を拡散するのを防ぐことを目的に作られており、FDA(米国食品医薬品局)が定める「細菌ろ過率95%」をいう基準をクリアしたマスクを指します。

値段も手ごろで効果が高そうな印象もあって、サージカルマスクはかなり売れていますが、実際は自らの呼気を拡散させないことが主目的で製造されているものです。

そろそろ入荷した?サージカルマスク販売状況(リアルタイム)

サージカルマスクと普通のマスクの違いとは

一般的に「普通のマスク」と呼ばれているのはガーゼマスクや不織布マスクを指します。

ガーゼマスクは1枚のガーゼを何重にも折りたたんで縫製したマスクで、不織布マスクは薄い不織布の中にフィルターが入っているマスクです。

ガーゼマスクは主に防塵用に用いられることが多く、目が粗いためにウイルスの予防用として用いるのには向いていません。不織布マスクはフィルターによってBFE(細菌飛沫)、VFE(ウイルス飛沫)、PFE(ラテックス粒子)といった小さい粒子をカットできる性能があります。

ただし、これはあくまでもフィルターの性能なので不織布マスクの着用でこれらの粒子をカットできるというわけではないことに注意です。マスクの着用法や顔との接着面によって粒子が入り込む可能性はあります。

この点は、細菌ろ過率95%の基準をクリアしているサージカルマスクも同様です。

実際の効果を見ると、サージカルマスクにこだわる必要はなく、不織布マスクでもある程度のウイルスからの予防としては使えることがわかりますね。

N95マスクとサージカルマスクの違いとは

インフルエンザが猛威を振るっている時や、新型コロナウイルスのように未知のウイルスの感染拡大が話題になると注目を浴びるマスクの一つにN95マスクがあります。

このN95マスクはサージカルマスクよりも目が細かいので感染予防としての効果はサージカルマスクよりもかなり高いです。

N95マスクを着けて軽い運動をしても呼吸が苦しくなるくらい、目が細かいマスクなので一般的な生活には向いていないので、コロナウイルスが蔓延したとしてもN95マスクを求める必要はありません。

サージカルマスクは感染予防に効果はない?

医療用のみならず、一般のドラッグストアでもサージカルマスクは販売されているので、多くの人がサージカルマスクを
使っていますが、実際は感染症からの予防を期待して使っている人が多いのではないでしょうか。

最近のコロナウイルスの流行に伴って、マスクの効果について耳にする機会が増えましたが、
「マスクは感染症予防に効果はない」という根拠の一つはここにあります。

自分の微生物を拡散しないことを目的に作られたマスクなので、予防としての効果はないということなのですが、
全く効果がないかというのはちょっと疑問は残ります。

絶大な効果はないかもしれませんが、ある程度の感染予防には効果があるのでコロナウイルスが蔓延している可能性も考えてマスクの着用はしておいた方が良いでしょう。

エアロゾル感染を防ぐにはマスクよりも除菌が効果的

マスクはインフルエンザやコロナウイルスの予防に少なからず効果はありますが、やはり体に入る前に除菌するのが最も効果的です。

身の回りで多くの人が降れるところは特に気を付けたい箇所です。

電気のスイッチとか、テレビのリモコンとか、ドアノブとかはよく言われるところですよね。

また、厚生労働省のHPで推奨されているのが次亜塩素酸ナトリウム液を使ってエアロゾル感染を防ぐ対策です。

我が家では小さな子供もペットもいるので、次亜塩素酸ナトリウム液よりも人体に影響が少ないとされる安定化二酸化塩素による除菌剤で除菌しています。

↓↓ちなみに使っているのはコレ


>>販売ページはこちら

みんなが触るドアノブとかスイッチとか拭くだけでなく、空気中にシュッシュしたりしています。

一番のお気に入りは、加湿器に入れて部屋全体を除菌できるところです。

送料無料だし、何と言っても売りきれてないのが嬉しい(今のところ)

お子さんやご高齢の方がいる家庭の方は特にエアロゾル感染の対策をして欲しいと思います。